fc2ブログ

静岡は函南のARAKAWAのブログ(荒川時計店)時計も眼鏡も宝飾も補聴器もやってます!【旧荒川時計店の隠れ家】

ARAKAWAへようこそ☆静岡は田方郡函南町というところでお店を営業しています。取り扱い品目は『時計・眼鏡・宝飾・補聴器』になります。時計の修理から販売。眼鏡の調整&作成、処方箋も承ります。宝飾の販売&修理。補聴器の販売&修理。フォーナインズ.FOURNINES.999.9.ANNE ET VALENTIN.アンバレンタイン.時計修理お任せください。

本年も本当に有難うございました☆

本年も本当に有難うございましたm(__)m

本当に皆様のお陰で楽しくお店をできました

個人的には年末のバタバタの時に風邪をひくという…
ちょっと心残りな年末でした…

風邪の影響でお客様にもご迷惑をお掛けしましてすいませんでした

めちゃくちゃ簡単ですが本当に本年は有難うございましたm(__)m

そして来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます
もっと、楽しい毎日を過ごせるように、当店も愉しさを提供できるように頑張ります

新年は5日(木曜日)より、皆様にお会いできるのを楽しみにしています
スポンサーサイト



日記・コラム・つぶやき | コメント:0 | トラックバック:0 |

TKO

メリークリスマスイヴーーー

なのに…









つい3〜4日前くらいから…









風邪です…


1日目は熱で寝られず、よーやく治ってきた現在に至っては声が…

出なくなってます…


このバタバタの年末にきての風邪

完全にノックアウト
最悪です

みなさん風邪には十分気を付けて下さい

今年の風邪はなかなかしつこい

早く治って欲しい
日記・コラム・つぶやき | コメント:0 | トラックバック:0 |

フォーナインズ新作祭☆NPM-46

掛ける女性を若々しく美しくさせてくれるモデルが入荷してきました

以前に紹介したモデルの型違いです。
以前のモデルはNPM-45でしたね
こちらから>>>http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/623314/196436/86218222


そして今回はNPM-46になります





このカラー素敵でしょ

パープルの淡いタイプの柄入り
若い人はもちろんですが、上の世代の洗練された上品な女性が掛けたらめちゃ素敵になりそう


繊細な飾りも





この智の部分の美しい飾りが良いですね
繊細で華奢な印象を受けるこの智の飾りですが、そこはフォーナインズですので弾力性と機能性をバッチリ兼ね備えた品質高い仕様になっています
これによりテンプルの開きや力のかかった時などに、軽減させる機能も持ち合わせる
素晴らしい





女性はプラスチックだと、ここの鼻の部分の当たり具合がよく違和感を感じやすい ここは個人差がかなりありますが
プラスチックの通常のコートパットが気になる人は…

この調整自由なパットならなぁーーーんも心配することなく掛けられますね











そして更に更に女性らしいしなやかで可憐な構造のテンプルの部分
通常の逆Rヒンジとは違う魅せる機能美
このパーツが掛け具合を大きく左右していますね
フロントからテンプルに繋がる統一感もしっかり
どこまでも、美しく、そして何よりも完璧に掛けやすいのが凄いとこです
日本製品ならではの細かなデザインと作り込みがなせる眼鏡フレームです
福井品質



そして何回も言いますが
このカラーも綺麗っす







定番の単色系もそれはそれで非常に

既にそのような定番カラーをお持ちの方は ぜひ この違ったカラーに挑戦してみて下さい

新しいあなたが表現できます
眼鏡を掛けて可愛く、美しく、若く、素敵になったらとっても嬉しいです
999.9(フォーナインズ) | コメント:0 | トラックバック:0 |

フォーナインズ新作祭☆NP-95

紹介がかなり遅れていてすいません
ここにきて、ちょっと時計の修理に追いかけ回されてしまっています
何とか今年中にお渡ししたいのとか、苦戦して苦戦して時間がかかってしまっているものもあって
なかなかスムーズにいかないものですな
この試練を頑張って乗り切りたいと思います


で、本題の最新作モデル


フォーナインズのNP-95









じゃじゃぁーーーん

と、入荷してまいりました
まだまだオーダー分のカラーが揃っていないですが…

後日またゆっくり入荷してきてくれるでしょうから、あるカラーだけでNP-95の魅力を紹介しましょう





まだまだ大きめのサイズ感が愉しめる
お洒落なモデルです

スクエアデザインですが、角をとっているため柔らかさを感じるデザインですね
今の流れからだと定番として使えそうなモデル

女性が掛けても可愛いと思います






テンプルも少し太めで、フロントからの繋がりが綺麗に仕上がっています
ここが少し太さがあった方が良いですね
フロントが少しインパクトあるので、それに負けないテンプルデザインで統一感もグッド


そして日本人にもってこいの掛けやすさを生み出す…





この特徴的なフォーナインズオリジナルのコートパットも完璧です
このフロントのポリューム感だと、このコートパットじゃないとリムが頬に触ったりしやすい

このフォーナインズなら安心







今回のこのお色の綺麗さも一緒に伝えておきましょう
こちらダークオリーブササが綺麗
濃いめのグリーンに抜けているようにクリアー系のカラーが混ざり合い、何とも素敵なカラーに

まだまだ色は揃っていませんが、ぜひ店頭に実物を掛けに、見に来て下さい
999.9(フォーナインズ) | コメント:0 | トラックバック:0 |

傷みの激しいロレックス(涙)

お得意様からの修理のご依頼

今回はロレックス

なんですが
見るからに傷みが激しす…





文字盤もかなり傷みが…

今回はまったく動いてない状態でのお預かり
なので
中を開けるのが怖いよぉーーー

でも
開けないわけにもいかず
ドンッ と開けてやりましたよ


そしたら…








こんな部品が既に外れてましたよ

これは時計を動かしていく上で大切な部品じゃないですか
これはテンプといって時間の調整をするところの、このロレックスの大切な要素のところ
ここがネジが折れてしまって外れちゃってた

こんな現象に遭遇したのは初めてです…
非常に良くないです

折れたネジもありました…


でも
不幸中の幸いだったのが、折れたネジが簡単に取れそうなとこ
これが取れなかったら…

かなりヤバイ状態になってました
でも今回はそこだけは回避してくれた

それにしても中の汚れはかなりヒドイ
とりあえず全部バラします





バラしてる最中にも色々と問題が…
ここまでの傷みはなかなか…

文字盤の足も折れてしまっていて、両方ともないじゃないかぁー




文字盤の裏側が綺麗に平面
こんなんじゃダメです

それプラス…





角穴車が…
歯車が欠けまくってる…
バランス良く 3箇所くらい…

もろもろ交換と、文字盤は必殺のあの方法で直すかもしれません
その辺はお客様と相談して決めていきます


ここのところ修理が多くて…
腰にキテイマス
修理の納期が遅れてしまっていてすいません
これからお預かりするお客様の分は今年中のお渡しは難しいかも…
とくに機械式のほうは…
修理を検討していた方はご相談下さい


それでは今日はこの辺で

修理 | コメント:0 | トラックバック:0 |

Gショックの修理完了☆

長い時間が掛かってしまった…
Gショックの修理もようやく終焉を迎えました

最後の部品がようやく ようやく メーカーさんより郵便で届いた
郵便だから遅かったのね…
お客様にご迷惑をお掛けしてしまいました…
すいません




この部品を待ってました
前の記事でも書きましたが、このGショック用のバネ棒がちょっと特殊でして…
在庫してるバネ棒と太さが違う
ので
この専用バネ棒を待ち望んでいました

これで完璧な状態に直りましたよ
完璧







これでお客様の元に無事に帰宅させることができます
待ちくたびれさせてしまってすいませんでした
あと少しだけお待ち下さい
今回は当店に修理を依頼していただき、そして修理期間をここまで待っていただき本当にありがとうございました
感謝しかありません
修理 | コメント:0 | トラックバック:0 |

2017年東京マラソン限定ウォッチ☆

毎年恒例のあれです
タイトルで書いちゃってますけどね…




SEIKO プロスペックス





じゃん

東京マラソン限定品になりやす
毎年発売になる、もはや 定番とも言えるセイコーランナーズの腕時計

今回は2色の展開
そのうちの1つだけ入荷







ピンク色
可愛いくて、インパクトありあり
走ってて腕に着けててお洒落度が上がります







バンドに山手線
駅名が記載されてまっせ
これは東京マラソンで走るルートにちなんでいるのーーー
分からなくてごめんなさい


可愛らしさ爆発の今回の2017年モデルも、売り切れ次第終了なので気になっちゃった方は早めに



裏蓋にしっかりと2017年モデルの刻印
そして…








オリジナルのピンバッチ付き
今年の東京マラソンのロゴも可愛いですね



手に持つとこんなサイズ感
走る人の為に作られている時計ですが、お洒落を楽しむのに腕に着けても

詳しい機能などはセイコーホームページへ
>>>https://www.seiko-watch.co.jp/news/pressrelease/posts/605/20161116




時計 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ご依頼のGショック修理の続き☆

昨日の話の続き…
プッシュボタンの修理は無事に完了しましたね

それとは別に外装を固定するネジの汚れと錆が気になるとの事でしたので、そちらを確認

全体的に錆が…





写真だとちょっと分かりづらいっすね
でも
錆があります


今回はこの錆を特殊な液体につけると…







あれよあれよと言う間に…

透明の液体が…
ネジから紫色みたいなモヤモヤが
これが錆かと思います

頑固な錆などがありますので、そこはガリガリと削ぎ落とします
ネジが小さいのでこれがなかなか大変な作業
それを続けていくと…







透明な液体が完璧な紫色になっちゃった
こんなに錆びていました

そして綺麗に洗い流してあげると…






錆がなくなりました
金属自体の色の変色はあるものの、機能的には問題ないネジとなりました

ちなみにこのGショックの本体とバンドを繋ぐバネ棒も錆びてまったくダメになっていた…
このバネ棒は太さが通常のものより太く、在庫になかったのでバネ棒だけはCASIOさんから取り寄せ中でございます
1週間位になりますがまだ届かないな…
明日か明後日には届いてくれるでしょう

そこを完成させて、ようやくお客様の元に
長々とお預かりしてすいません
あともう少しお待ち下さい
修理 | コメント:0 | トラックバック:0 |

Gショック修理のご依頼☆

前回お話をしましたが、Gショックの修理のご依頼をいただきました

このブログを見て下さって
こんな過疎なブログを見つけた方が凄いな

今回はフロッグマン



こいつのプッシュボタンが不良との事で
ボタンが使えないとかなり の支障が出てしまうGショック
まずは…





はい
バラバラバラバラァ〜



4つのボタンのうち、1つは完全に動かない状態でした
ほかの3つは動くけどあまり状態は快調という感じではありませんでした

とりあえず1番肝心な動かないボタンから





ここの左下のボタン


ここをバラします


と…










ヤバいほどの錆
これじゃ動きませんわ…

ここを丁寧に錆落とし





はい
時間を掛けて丁寧に錆落としてこんなに綺麗になりましたよぉー
中のバネがまだまだ大丈夫で良かった
バネも綺麗に洗浄




そして装着




このプッシュボタンをとめる、小さいクリップみたいのがあるんですが、これは外す時と装着する時に飛ばして失くしやすいので注意しながら

これで完璧にプッシュ可能に修理完了


なので、後の3つのボタンも同様に



3つ外して洗浄 洗浄 洗浄

この3つは予想通り動かなかったボタンより錆は少なかったですが やはり 錆はありましたので 綺麗に洗浄完了させました
ボタンの効きが良くなった

第一段階はここまで


お客様からここ以外にも外装を固定するネジなども見て欲しいとご依頼もあったのでその話を次回に
修理 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |