fc2ブログ

静岡は函南のARAKAWAのブログ(荒川時計店)時計も眼鏡も宝飾も補聴器もやってます!【旧荒川時計店の隠れ家】

ARAKAWAへようこそ☆静岡は田方郡函南町というところでお店を営業しています。取り扱い品目は『時計・眼鏡・宝飾・補聴器』になります。時計の修理から販売。眼鏡の調整&作成、処方箋も承ります。宝飾の販売&修理。補聴器の販売&修理。フォーナインズ.FOURNINES.999.9.ANNE ET VALENTIN.アンバレンタイン.時計修理お任せください。

ホームページの評価は???

こんばんは


その後の当店のホームページはご覧になって・・・

いただけ・・・

ましたで・・・



しょうか???・・・







>>>http://arakawaweb.com/

かなり苦戦した割には・・・???って?

今の僕が出来る事は・・・ここら辺です



これからも勉強してもっと魅力あるHPにします
みんなに納得していただけるようなね
それまでにはまだまだ時間が必要でしょう





ここのところ が続いてたんですが、今日は晴れましたね
ずっと大好きなBIKEに乗れなかった


また水曜日には雨になりそうなので、
晴れてる今のうちにバイク乗っておこうかな?夜に少しでも

バイクの楽しさにまだまだハマリ中




ここのところフォーナインズのお問い合わせが増えています

人気のモデルが続々と売り切れになってしまっていて、
たくさんのお客様にご迷惑をお掛けしていてすいません

次回の入荷までお待ち下さい

待った分だけの【HAPPY】が必ず待っていますから




全てにおいて遅れがちな僕の商品紹介ですが、次回からフォーナインズの春の新作の発表をいたしますね
大急ぎで


何本かはどんどん旅立ってしまっていますが・・・
購入していただいたお客様本当にありがとうございます




Rimg2660



Rimg2693


Rimg2713




Rimg2763_2




まっおおまかにこんな感じです

これで全部じゃないので


よしっ
気合を入れて


ではまたお会いしましょう



こちらの商品の取り扱い情報&在庫状況確認はこちらからお気軽に











P.S

試着モデル大募集です
お気軽にご連絡下さい
本当にお願いしますm(_ _)m







荒川時計店のHPもぜひ観て下さいね
とってもゆっくりですが変化していってますので




スポンサーサイト



日記・コラム・つぶやき | コメント:0 | トラックバック:0 |

ホームページリニューアルしてみました♪

こんにちは


ずっと、ずっとぉ~~~頑張ってコツコツと勉強していた
ホームページがとりあえずここでトップページのみですが・・・
リニューアルを終えることができた


正直、ホームページ製作とかはまったくの初心者なので・・・
毎日少しずつ覚えて、本当に少しずつしか進んでなかったんです



そこでもう一つの難解がブラウザ?による表示の違い
これに相当悩まされてしまって
そこを直すのに物凄い労力を要しました


だってインターネットエクスプローラーできれいに見えているのに
ゴーグルクロムとかサファリとかだと崩れまくるんです

正直今でも若干の崩れが生じていますが・・・
どうやって直したら良いのか分からないので無理やりリニューアルを強行突破しました
見えづらい人・・・すいません

これから直せたら直すつもりです
ただ、まだトップページしかリニューアルしてないので、
他のページも直していきたいので・・・それまでに相当の時間が掛かると思われます
ごめんね





とにかくここでホームページが変わりましたので
一度見に来て


アドレスはhttp://www.arakawaweb.com/です。
一度でいいから観てね



リンクの貼っていないコメントなどをクリックすると・・・???
少し面白いはず


ちょっとした遊び心を取り入れてみました

これから、もっともっと見やすい魅力的なホームページ&お店にします
必ず



今後の荒川時計店をよろしくお願いします
















商品の取り扱い情報&在庫状況確認はこちらからお気軽に











P.S

試着モデル大募集です
お気軽にご連絡下さい
本当にお願いしますm(_ _)m







荒川時計店のHPもぜひ観て下さいね
とってもゆっくりですが変化していってますので




日記・コラム・つぶやき | コメント:0 | トラックバック:0 |

富士登山!!!無事に帰還しましたっ!!!

今年は8月11日の夜から12日に掛けて、

あの日本一の山へ行ってきました



去年に初めて頂上まで登って、
今年は二回目の富士登山


苦しみを忘れてたのか?

???

と思うくらいになぜだか今年は非常につらかった・・・

体の調子が今いちだったんでしょうか?


去年と同様に須走口からの出発



今年は去年より一名増えて、
全員で4名で登りました




で、登り始めてすぐに・・・

なぜだか足が痛い・・・

もう泣けるくらいに


去年にはない非常事態です



完全にみんなのペースを崩すほどの非常事態です
もう本当に自分が情けないっす



なので今年は登り初めからずっとずっと足の痛さとの戦い




そして何とか7合目に到着した時に・・・
メンバーの一人が辛いとの事でここで下山すると
一緒に降りてしまいたい と正直思いました


でも、行けるとこまで行ってやろうと思い、
登る事にしました





一緒に登った二人にはとっても、とっても迷惑を掛けたけど、
最後の最後まで一緒に登ってくれました
これには本当に心からありがとうと、感謝しきれないほど



夜の10時くらいから登り始めて・・・
山頂に着いたのが朝の6時半とか7時とかだったと思います



今年はその時に既に降りる事の辛さを考えてしまっていたほど・・・
精神面が完全にやられていました

降りるときの足の踏ん張りが・・・
辛い辛い下山ルートも克服して何とか今年の富士登山を終了する事ができました

これも全ては一緒に登った人達のお陰です
本当に心からお礼を言います『ありがとうございました』



富士登山は今年で終了にしようかな?と思ってしまったほど今年は辛かった
去年の時点では毎年登りたい って思ってたのに・・・


この二年で天と地を味わいました
良い経験です




写真は今年はこの辛さのため・・・
あまり撮らなかったです

登り始めとご来光と、そんなとこだけかな?
写真はまた後日アップできたら?アップしますね





とにかく無事にみんな帰って来れた事が全てですね

今年もいろんな意味で最高の『富士登山』でした


日記・コラム・つぶやき | コメント:0 | トラックバック:0 |

ホームページのリニューアル工事中でございます♪

大変ご無沙汰しています・・・



ご無沙汰過ぎてしまって・・・忘れてしまった方いますでしょうか?


またここから思い出してくださいね








ここながらくホームページが手付かずで
あんまり魅力的なページができていなかったので
少しずつですが、いろいろと勉強をしながら作っていました




前よりかは見やすく分かりやすくなっているかと思います




楽天のページと同じ作りこみにしました
見易さで言いますとあちらのが上かと感じましたので






これもきっと賛否両論あるかと思います
そこのところはこれからお客様に判断をしていただきご意見などいただけるようでしたら、
またまた
ですが
改善をし続けていこうかと思っています









まずはトップページのみのリニューアルですが近日中に公開予定です



今しばらくお待ち下さい












そして




今週




またまた



行って来ます






去年に頂上まで初めて登って富士登山にハマリつつある僕
あの何とも言えない感情をまた味わいに行きます



これから富士山に登る人
富士山で会ったら声を掛け合いましょうね





登山の道具を集め始めると・・・
次から次へと欲しいものが増えますね




去年よりも僕の道具はパワーアップしました
去年よりも快適に楽しく登れるんじゃないかと期待しています





ちょっとまた間が空いてしまうかもですが、必ずブログ書きますのでまた見てください







こちらの商品の取り扱い情報&在庫状況確認はこちらからお気軽に











P.S

試着モデル大募集です
お気軽にご連絡下さい
本当にお願いしますm(_ _)m









荒川時計店のHPもぜひ観て下さいね
とってもゆっくりですが変化していってますので




日記・コラム・つぶやき | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |